スキップしてメイン コンテンツに移動

韓国コース総まとめ

◆◆ 1日目◆◆

金浦空港に到着後、すぐにDMZ(非武装地帯)に向かいます。北朝鮮が韓国に侵攻するために掘った言われる4つのトンネルのうちの一つ「第3トンネル」を見学。ヘルメットを着用し、急勾配の坂を下りて岩盤が剥き出しのトンネルエリアを見学しました。もちろん撮影禁止なので、入り口で記念写真。





その後訪れた「都羅展望台」では、北朝鮮側を肉眼で見るという貴重な体験をしました。




夜ご飯は「プルコギ」でした。




◆◆2日目◆◆

ソウルからバスで2時間半、世宗市まで行き、世宗高校とボラム高校の生徒たちと交流しました。3校それぞれの代表生徒たちが司会を務めました。パフォーマンスでは、韓国の生徒たちはJ-POPを歌い、中杉の生徒たちはK-POPを踊り、大盛り上がり。(体育祭でやったPerfect Humanもかっこよく踊りました)





グループ活動では、各グループのリーダーたちが事前に話し合って決めた活動を、楽しみます。また、それぞれの生徒にペアがいて、みんな韓国語日本語英語を交えて、楽しそうに交流していました。



司会の生徒たちは年末年始返上で準備をしていました。司会原稿はあったのですが、中杉の代表たちは、途中から原稿を手放し同時通訳をしたり韓国語を流暢に話したり、大活躍。



生徒たちの感想でも、この日が一番楽しかったと言っている生徒が多いです。文化や言語を越えて交流することの楽しさを、みんな存分に味わえたと思います。


夜ご飯はサムギョプサルでした。




◆◆3日目◆◆

この日は、グループごとに探究アクション。大学生のお兄さんお姉さんと一緒にソウルの街を巡り、自分たちのテーマについて調査をしました!





夜ご飯は明洞。屋台で食事をしたりショッピングをしたり、満喫して、ミュージカル「NANTA」。迫力のパフォーマンスに見入っていました!


◆◆4日目◆◆

最終日の午前中は、「テーマ別自主研修」。それぞれ選んだ場所へ行き、テーマについて調べます。「北村」で韓屋を体験し、伝統の住居地域を巡ったり….




市場でその特徴を探ったり…




景福宮で、朝鮮半島の歴史と文化を学んだり…




汝矣島で、ソウルの政治経済の中心地を巡ったり…




日が経つにつれて、「帰りたくない」と言う生徒が増加...毎日、密度の濃い充実の日々を過ごしたことがわかります!


いつもの自分から飛び出して、たくさん新しい挑戦をし、目一杯楽しんだ4日間でした!

このブログの人気の投稿

集合写真(韓国・奄美大島)+沖縄を追加

 学年のグループLINEに貼られた写真を、手の空いた隙にご紹介していきますね。 まずは、集合写真シリーズです。(網羅的ではありませんがご容赦を) 奄美大島コース 以上3枚、韓国 こちらも奄美大島 そして、他のコースが夕食をいただいている頃、マレーシアコースはようやく現地に到着したようです。 沖縄の集合写真も届きました!

ホワイトデイ

3/16@答案返却日の朝、5組の男子が何やらゴソゴソしていると思ったら… この日の贈り物 に対する返礼が用意されていました!(〈現代の国語〉の授業風に) 「〈現代の国語〉の授業風」といえばーー。今朝出勤した大舘の机上にこんな見返りを求めない贈与の品が置かれていました。授業の内容をよく理解できているようですね。ただし、「印」は、「商品交換の品らしい印(=外的表示)」もあれば、「プレゼントの品らしい印(=外的表示)」もあるので、ただ「印」というだけでは、贈り物であることを示すことができないので注意が必要です。 お土産、ありがとうございました〜〜〜!!!!

沖縄特集!

 初日、那覇空港に着いてから、まず首里天楼別邸にてタコライスを堪能しました!    その後、ひめゆり平和祈念資料館に訪れました。予定よりも早く到着したため、時間を少し延長しましたが、 それでも足りないといった生徒も多くいました。    ガマ追体験ではアンディラガマに入り、証言者の会の方から貴重な話をうかがいました。  2日目、午前中の活動はタクシー研修です。自分の探究テーマとリンクさせた土地を訪れ、 夜の意見交換会に向けて探究活動を進めました。   19:30からはミライバトンさんにご協力頂き、沖縄の大学生と意見の交流会を行いました。同年代のお兄さん・ お姉さんということもあり、 和気あいあいと会は進んでいきました。