スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

スタディサプリ山内恵介先生登壇

いつも画面の向こうでお世話になっている、ご存知、スタディサプリ山内恵介先生にご講演いただきました。 「新しい時代に身につけるべきスキル」、「いつもの学校の授業から最大限の学びを得るためのコツと心構え」等について、じっくりお話をいただきました。  そして、放課後には、気さくに質問やサイン、写真撮影に応じてくださいました。 山内先生、貴重な機会をありがとうございました!

期末試験時間割

 期末試験の足音が聞こえて参りました。2学期の学習内容に「取りこぼし」がある人は、早めに拾い集めておきましょう!

観泉寺ライトアップ

 この土日、観泉寺のライトアップイベントがあり、たくさんの人が見学に訪れていました。 ↓↓音が出ます↓↓

研修旅行・研修先紹介

18(土)の探究の時間は、1年後に控えた研修旅行の研修先に関する説明会を行いました。 説明にあたり、「どんな探究活動が行われているのか?」ということについて、2年生の探究リーダーにプレゼンをしてもらいました。   60期探究リーダーの皆さん、ありがとうございました! 61期の皆さん、「どこに行くか」ではなく、「どのような点に関心があるのか」とか「どのような探究活動をしたいか?」という観点で研修先を選ぶよう心がけてくださいね。

司法試験

今年の司法試験の結果が出ました。現在、学校として把握しているだけでも52期〜54期にわたって4名の合格を確認しています。 (残念ながら、多くの卒業生が他大のロースクールに進学してしまうため、ご本人から連絡をいただけない限り、正確な数字は把握できないのです。) それにしても、中大杉並高校という学校は、卒業生が司法試験やら公認会計士やらに(単年度に)3人も4人も5人も合格する学校です。これってかなりすごいことです。ぜひ後に続く皆さんも高い志をもってほしいと思います。 ーーちなみに中杉生、現役時代には「ここは女子校か」と思うほどに女子の活躍が目立つのですが、例年の国家試験の合格結果を見ると男性陣の奮闘が目立ちます。男子生徒保護者の皆様、ことほどさように男子は「遅咲き」です。今はぼんやりしているようでも、大学生くらいになったら人が変わったかのように何かに一生懸命取り組み始める(はずだ)と思いますので、長い目で見ていただければと思います。

バーガーはじめました

校内で「バーガーはじめました」の貼り紙があったので、「ブログネタ、いただきました!」とばかりに、1限終了後の休み時間に食券を買い求めに行ったところ、 生徒の皆さんが、一気にお買い上げ。残念ながらゲットならず。商品の写真はいずれまた。 ちなみに、在校生の皆さんにとっては「はじめました」なのですが、実はコロナ禍以前はバーガーのテイクアウトが存在していました。ですので、我々教員の感覚として「再開しました」です。 一方、中大多摩キャンパスのハンバーガーショップ「トムボーイ」も、このたび「GRAND OPEN」とのこと。ただ、こちらもコロナ禍以前には営業していた店舗ですので、我々の感覚としては「営業再開」です。  

2学期公開授業

ご足労いただきましたご家族の皆様、ありがとうございました。 1学期の公開授業や各種学校行事など、学校にお運びいただく機会が何度かあったからでしょうか、全体的に来校者が少なめの公開授業となりました。(例年通りの傾向です。) この2日間、1年生の調理実習の時間があり、楽しそうに取り組んでいました。 そして担任は、授業から戻ると1食増えているというサプライズ(?)が…。

本日の探究

  本日の探究は、「2030年の世界を考える」というテーマでグループワークを行いました。 2030年はSDGsのゴールとして設定されている年です。各々が考える「2030年像について、実現していそうかどうか」ということを検討しました。 また、今日の探究は「あえて担任の先生ではない先生が教室に行く」ということをしてみました。 写真は、そんな「ちょっといつもと違うクラスの様子」です。

探究フィールドワーク 参加コース希望調査

 土曜日の探究の時間に、1月に実施するフィールドワーク研修のコース分け(希望調査)を行いました。 「どこへ行くか」を最優先してもらいたいところではありますが、「誰と行くか」も気になりますよね。

体育祭の写真

 59期のブログや60期のブログが写真をたくさん掲載していますので、こちらでも何点かご紹介。 体育祭中、バズーカみたいな望遠レンズで写真を撮っていた61期の先生の作品です。  

体育祭お疲れ様でした

 系列校の先生が見学をしに来ていたのですが、中杉体育祭の雰囲気の良さ、一体感に盛んに驚かれていたとか。良い体育祭になりましたね。