今朝のホームルームでは、荻窪警察署の生活安全課の方が来校し、放送にて「闇バイト」についての注意喚起 がありました。
そこでも話題にされていましたが、通信アプリ〈テレグラム〉〈シグナル〉には要注意ーーというよりも、そのワードが出てきたら「逃げる」「警察に相談する」です。
【参考記事】
闇バイトに興味を持ってしまった若者たちへ、迷惑メール評論家のおじさん(45)から注意喚起の闇バイト潜入記(ロケットニュース24)
https://rocketnews24.com/2024/10/29/2357270/
Telegram(テレグラム)とは?サイバー犯罪に悪用される理由(Trend Micro)
https://www.trendmicro.com/ja_jp/jp-security/24/h/breaking-securitynews-20240828-01.html
「シグナル」闇バイトに悪用されるアプリの正体(東洋経済ONLINE)
https://toyokeizai.net/articles/-/838304?display=b
学年スタッフ連絡陽の黒板では、枕詞付きで表現されておりました。