体育祭の1種目、大縄のルール説明と初回練習があると聞きつけ取材に行ってきました。
googleブロガーさん、縦向き動画を想定していないんですね…
1チーム34人+回し手2名という規模でやっているのですが、お昼休みに一番飛べたチームで3回……!! 回し手もあまりやり慣れていない様子です。
中学生のときにコロナ直撃世代としては、こんな風に密集してワーワー言いながら大縄を飛ぶ――なんていうことをほとんど経験してきていないんですね。
ルールは所定時間内に飛べた総回数(ただし制限時間内に飛び始めて、連続して飛び続けているものについては、時間を超えたとしても誰かが引っかかるまで飛んだものが加算される)なんですが、この( )内のルールが意味を為すのかどうか…。本番はそんなことも注目してご覧ください。