学校説明会や見学会で図書室を訪れた人であれば、その存在をご存知かもしれませんが、中杉の国語科はYouTubeを利用して教育コンテンツを発信しています。
「教育コンテンツ」などというとだいぶお堅い感じですが、チャンネル名は題して「馬鹿馬鹿しくって面白い中杉入試古典」。菊地先生という落語研究会顧問の先生が動画編集からアフレコまで全て担当していらっしゃいます。
昨日、このシリーズの第18回がアップロードされました。ご紹介する本文は、今年の1/22推薦入試で出題されたものです。
推薦で手応えがあった人もそうでない人も、推薦入試は受けていない人も、ぜひご視聴ください。(そして、興味があったら他の回もご視聴ください。)
再生リスト自体のURLは以下。