スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

教員研究会

最近の投稿

ご覧いただけましたか?

「シュトボー」@首都圏ネットワーク、ご覧いただけましたか? 中杉づくしの時間でしたね。 61期の皆さん、それぞれナイスコメントでした。協力してくださった皆さん、ありがとうございました。  

明日の18:10~19:00のNHKをご覧ください

こちらの記事 で取材が来たことを紹介したのですが、番組は以下となります。(学校公式ウェブサイトより転載)

ようこそ卒業生

昨日は3年生版「ようこそ卒業生」が行われました。2年生までは、教室にやってくる大学生の話を聞くスタイルでしたが、3年生は目的の学部の話を聞きに行くスタイルです。 「母校のためなら」と快く中杉に足を運んでくださる卒業生の皆さんの存在は、本当にありがたいものです。皆さんも卒業後にはぜひよろしくお願いいたします。  

七夕始まる

 正面玄関に笹が用意されました。

取材が来ました

とある取材が入り、2~3年生の皆さんにも協力していただきました。 放送日等、情報解禁となったら、当ブログにて詳細をご紹介しますね!  

学びのパスポートプログラム

 中央大学の文学部には「学びのパスポートプログラム」という専攻があります。まだ設置から日も浅く、我々教職員もどのような専攻なのか、詳しいところまでは把握できていない状況です。 そんな折、ちょうど本校事務室にこの「学びのパスポートプログラム」第一期卒業生が研修に来ており、「ぜひお話を聞かせていただきたい」ということで新井原先生が企画したのが、この会です。 もちろん主役は在校生(特に3年生)ですが、写真の後ろには生徒と同じくらいの数の教職員が集まっていました。